宣教師日誌やっと地上へ! コロナ感染から3週間。やっと地上へ!いやー、長かったです。皆様のお祈りを心から感謝致します!!コロナとの格闘で体重も減り、「顔が小さくなった。あと腕が細くなった。」と妻に言われました。体重が減るのは良いのだが、腕が細くなるのは困ったもんです... 2022.10.30宣教師日誌
宣教師日誌ついに!ついに!!Visaをゲットしました!!! ついに!ついに!!Visaをゲットしました!!!召しが与えられてから14年。色々ありました。とても一言では語れない、チャレンジに満ちた信仰の道。召して下さった主だけを見上げ歩んだ日々、そして共に諦めずに寄り添い励まして下さった支援会の皆様。... 2022.10.19宣教師日誌
宣教師日誌たくさんのお交わり感謝・感謝・感謝でした!! 7-8月は山口県と広島県の諸教会を訪問させていただきました。山口県と広島県の諸教会を訪問させていただくのは初めてだったので、とても新鮮な気持ちでした。と、同時に緊張もしました。どの教会に行っても、皆さん温かく迎え入れて下さいました。クリスチ... 2022.08.25宣教師日誌
宣教師日誌苦しみのどん底で救いを求めて・・・ ※※Wi-Fi環境問題があり、久し振りの投稿です。※※7月はまるまる山口県を訪問しました。そして8月1-8日まで広島県を訪問しています。特に8月6日に広島にいるというのは、大きな意味があると思います。主は、このような時に私を広島に置いて下さ... 2022.08.04宣教師日誌
宣教師日誌燃えよ中年!あちょーっ!! 今から24年前のアメリカ農業研修時代に、サンノゼ州立大学に一ヶ月だけ通ったことがあります。当時、この大学の柔道部は全米屈指の柔道部で、オリンピック銅メダリストが在籍していたり、また全日本の女子柔道の方々も合宿に来るなど、本格的に活動していま... 2022.07.16宣教師日誌
宣教師日誌☆☆☆思えば遠くへ来たもんだ!☆☆☆ ☆☆☆ 思えば遠くへ来たもんだ!☆☆☆山形の田舎育ちの私は、「田んぼ」や「サクランボ(の木)」などはよく目にするのですが、歴史的な建造物を目にすることはあまり無い。しかしデプテーションで全国をまわらせていただくと、教科書に載っているような建... 2022.07.05宣教師日誌
宣教師日誌主の働き人たちと 北海道デプテーション※一部写真がありません。誠に申し訳ございません。どうぞお許し下さい!札幌市・札幌キリスト福音館・札幌国際キリスト教会・北海道聖書学院・札幌南福音キリスト教会・札幌福音自由教会・グレースコミュニティ・太平チャペル・ライラッ... 2022.06.30宣教師日誌
宣教師日誌♪は~るばる来たぜ♪網走!! ♪は~るばる来たぜ♪網走!!(札幌→→→北見→美幌→網走)「北見」北見といえばカーリングで有名になったロコ・ソラーレのホーム8年前にデプテーションで訪れた時、ふと立ち寄った『たまねぎ食堂』今回もふと立ち寄り、お交わり出来ました。おいしい『た... 2022.06.23宣教師日誌
宣教師日誌坂道ダッシュ! 坂道ダッシュ!「坂道ダッシュ!」なんて何年ぶり、いや、何十年ぶりだろう・・・。先日訪問させていただいた小樽福音キリスト教会は坂の中腹(?)に建っている教会でした。会堂は洋風のきれいで素敵な建物で、中からはオーシャンビューの絶景の会堂でした。... 2022.06.20宣教師日誌
宣教師日誌『 私のようになってください 』 『 私のようになってください 』大伝道師であったパウロは、日々どのようなことを考えていたのだろう・・・。色々ある中の一つだろうが、彼はクリスチャンにも、ノンクリスチャンにも「私のようになってください」と語っている。"兄弟たち、あなたがたに願... 2022.06.13宣教師日誌